ママドゥ事務局 tel 03-6425-9495 support[at]mamado.jp 受付11:00-16:00

サイト閉鎖のお知らせ

平素よりご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、mamadoは2025年3月31日をもちましてサービスを終了することとなりました。これまでのご愛顧に心より感謝申し上げます。ご不明点やお問い合わせがございましたら、学習会 までご連絡ください。皆様のご支援に心より御礼申し上げます。

学習相談については、引き続き学習会にお問い合わせください。
考える力を鍛えよう学習会 お問合せ
https://gakushukai.jp/exam/
電話:03-6425-9495(代表) 受付:11:30-19:30

更新日:2019-08-20

お母さんのための学習会
5年生が合否を分ける!6年生から伸びる子の「算数学習」


合否を分ける、6年生から伸びる子の「算数学習」5年生編
算数が得意な子は受験で圧倒的に有利です。反対に算数が苦手な子は時間や労力を算数に取られてしまい他の教科の勉強も捗りません。勉強のやり方が悪いケースでは、やり方を少し変えるだけでグッと伸びます。入試問題を分析しながら、苦手な子からトップレベルまで伸ばしたい子まで役立つ受験算数の基本的な考え方を算数が苦手な方でもわかりやすく丁寧にお伝えします。

【内容例】
● なぜ算数が出来るようにならないのか
● 解き方をおぼえる?それは算数ではない
● トップ校は受験生に何を求めているのか
● 塾で悪循環に陥らないようにするために
● 偏差値50台でも御三家に受かる子
● 親がすべきこと、すべきではないこと


終了しました。


2019-10-01 (火)

会場 大井町 きゅりあん

2019-09-06 (金)

会場 大岡山 学習会 大岡山教室


過去のセミナー一覧

講師
長南智志
中学受験アドバイザー

写真:長南智志

大手塾の事業部長を経て独立。大岡山で中学受験専門塾「学習会」を運営。20年の中学受験業界経験と700件を超える豊富な相談対応経験で、トップ校の対策から勉強が苦手な子の対応まで幅広くサポート。